情報公開

学校の概要

校長紹介

校長 大久保 紀子

未来の社会で活躍するために
美容の力と新しい時代の生き方を学ぶ

Shisebiで学ぶ2年間には、様々な学びの場を用意しています。
どうか失敗を恐れずに、面白そうなことにチャレンジしてみてください。
美容のプロフェッショナルとして必要な技術とセンスを磨きましょう。
社会に出たときに、あなたという人間の実を結ぶことにつながります。
さあ、私たちとともに本校が掲げる「美しく生きる」をかなえましょう。

  • 所在地

    〒173-0003
    東京都板橋区加賀2丁目15番地1号

  • 連絡先

学校の沿革・歴史

昭和34年(1959年)4月、54人の女性たちが東京・新宿区若松町の小さな木造の校舎で美容の勉強を始めました。
それがこの年に開校した資生堂美容学校(のちの資生堂美容技術専門学校)の1期生たちです。
「高度の美容科学を取り入れた資生堂式美容法によって最も進歩した美容術を教え、女性としての人格の涵養(かんよう:自然にしみこむように養成すること)と教養を体得させる」という教育方針で、実力のある美容技術者の養成を目的に開校。

昭和39年(1964年)に現在の加賀の地に移り、学生数も急速に増え、大学卒業生やアジアからの留学生、男子学生の顔も見られるようになりました。平成18年(2006年)には新校舎が完成。
そして平成31年(2019年)には、60周年を迎えました。
現在は、より高度で専門的なコース別美容教育の推進により、質の高い即戦力となる人材を美容業界に輩出しています。

学校の特色

「美しく生きる人」を育てます。

”真・善・美” の心を備え、人々の ”美しく生きる”という願いをかなえることができる人。
そしてみずからも”美しく生きる”ことを実践できる美意識と人間的な魅力にあふれた人を育てます。

業界トップクラスの実績

美容師国家試験およびエステティシャン試験にて、毎年全国でもトップクラスの高い合格率を誇っています。

トップ技術者を招いた特別講座

国内外でトップ技術者として活躍する、ヘアスタイリストやメイクアップアーティスト、エステティシャン、資生堂美容室ヘアスタイリスト、資生堂ビューティーコンサルタントなどを講師に招き、一流の技術、美意識や感性を学びます。

学びを発揮する校外活動

授業で学び・身につけた技術を、実際の現場で発揮する絶好の機会を設けています。

2006年に竣工した学習棟とホール棟はグッドデザイン賞を受賞しました。美意識や感性を磨き、学ぶ場としてふさわしい、ゆとりのあるキャンパスは全員が一斉に練習できる設備を備えていますので、学生たちは大きく成長しています。

閑静なキャンパスでは美の感性を磨き、一人ひとりが有意義な学校生活を送ることができます。

目標及び計画

学校の教育理念

「美しく生きる」

“真・善・美” の心を備え、人々の”美しく生きる”
という願いをかなえることができる人、
そしてみずからも” 美しく生きる” ことを実践できる
美意識と人間的な魅力にあふれた人を育てます。

3つのポリシー

① アドミッションポリシー 資生堂美容技術専門学校が求める学生像
② カリキュラムポリシー カリキュラム編成の方針
③ ディプロマポリシー 卒業の認定・専門士授与の方針

各学科の教育

学科紹介

美容師科

本校の美容師科は、令和4年3月25日付で文部科学大臣の認定により「職柔実践専門録程」となりました。
これにより令和4年度美容師科入学生より職業実践専門課程(美容専門課程)となります。

入学定員
200名
教育課程(科目配当・授業時間)
実務経験のある教員等による授業科目の一覧表
授業計画(シラバス)
ビューティーコンサルタント科

本校のビューティーコンサルタント科は、令和5年3月27日付で文部科学大臣の認定により「職柔実践専門録程」となりました。
これにより令和5年度ビューティーコンサルタント科入学生より職業実践専門課程(美容専門課程)となります。

入学定員
80名
教育課程(科目配当・授業時間)
実務経験のある教員等による授業科目の一覧表
授業計画(シラバス)
進級・卒業の要件等(成績評価基準、卒業・修了の認定基準等)

資格取得、検定試験合格等の実績

美容師国家試験

毎年、美容師国家試験では、全国でも屈指の合格率を維持しています。国家試験に対応したカリキュラムと授業、模擬試験による傾向と対策などを通じて、美容師科2年生全員の合格を目指しています。

JBMAメイクアップ検定

美容のプロフェッショナルに必要な技術と知識を身につける検定を採用し取得を支援しています。経験豊富な教師がアドバイスをおこない、多くの学生が卒業後に役立つスキルを身につけています。グレードが上がるごとに高い技術が求められ、挑戦することで成長に繋がります。

認定エステティシャン検定

毎年、認定エステティシャン試験では、高い合格率を維持しています。グループ指導、模擬試験による傾向と対策を実施することで、各自の習得レベルに合わせたきめ細やかな指導を行っております。

卒業後の進路

キャリアサポート

資生堂グループとの連携を活かして、就職サポートの実施に万全の体制で臨んでいます。
転職・再就職など、卒業後も継続して就職を支援するシステムがあります。
また、当校には、毎年1,000社以上から求人案内が寄せられます。
キャリアサポートルームを設置し、美容関連のさまざまな職種、全国の勤務先エリアに分類された求人票をいつでも閲覧できます。

SNC(資生堂学園ネットワーク・コミュニケーションズ)は、生涯にわたりキャリアを活かせるよう、各業界の賛助会員さま(美容室・化粧品会社・エステティック・ネイル・ブライダルなど)と就職活動やキャリアをサポートするシステムです。

SNC

キャリア教育等

キャリア教育

当校では、就職試験対策として、模擬面接や適性検査、筆記試験にも対応した充実した授業を行っています。面接時の話し方や身だしなみ、社会人として問われる基本的な教養、一般常識、マナーに至るまで、就職試験を突破する実力を身につけます。

就職支援等

当校には、キャリアサポーターの資格をもった教師が在籍しています。学生一人ひとりの夢を実現するために、
実践的なキャリア教育や具体的な就職アドバイス、就職情報の提供などを行っています。

様々な教育活動

学校行事

当校では美容界の第一線で活躍するアーティストを招いたイベント、美意識や感性を磨くための芸術鑑賞、仲間との交流を深める体育祭や学園祭などの行事を行っています。

放課後活動等

当校では、さらなる技術の向上を目指す学生の中から、選抜されたエキスパートチーム、より創造的なヘア・メイクの力を磨くクリエイションチームがあります。放課後や休日も教師が指導し、コンテストに臨んでいます。また、朝8時から授業開始まで、放課後は18時30分まで自由に練習が可能です。更に、当校では学生会組織を設け、学生の自立性を養っています。

地域・企業等との連携

株式会社資生堂と連携し、各種イベント(東京レインボープライド等)にボランティアで、教師・学生によるヘアメイクアップ協力を行っています。また、地域の介護施設に赴き、ハンドマッサージ・メイクアップ・ネイル等の施術を行っています。ただし2020年以降、新型コロナウイルスの影響で中止しています。

学校法人資生堂学園・理事

理事・監事名簿

教員組織

教員数・組織図

入学者選抜・納付金・就学支援

入学者選抜の方針・方法
(入学者の受入方針、選抜の方法等)

当校では、総合型選抜、学校選抜型推薦(公募制・指定校制)、大学入試、一般選抜を行っています。

学生納付金の取扱い
(金額、納入時期等)

美容師科、ビューティーコンサルタント科では、原則として教材・ユニフォームなどは学納金に含まれています。
ただし、国家試験や各種検定の受験料、一部外出授業の交通費や実習で使用する消耗品、
海外研修費(希望者のみ)などは、別途必要になります。

活用できる就学支援措置の内容等
(高等学校等就学支援金、授業料減免措置、奨学金等の案内等)

特待生制度 学習意欲が旺盛で成績優秀な在校生を支援するための制度です。
優秀な成績を修めた学生を表彰し、資金を給付します。
奨学金制度 公的機関および当校独自の奨学金を利用することができます(審査あり)。

職業実践専門課程について

本校の美容師科は、令和4年3月25日付で文部科学大臣の認定により「職業実践専門課程」となりました。
これにより令和4年度 美容師科入学生より職業実践専門課程(美容専門課程)となります。
また、ビューティーコンサルタント科も、令和5年3月27日付で文部科学大臣の認定により「職柔実践専門録程」となりました。
これにより令和5年度ビューティーコンサルタント科入学生より職業実践専門課程(美容専門課程)となります。

職業実践専門課程基本情報

高等教育の
修学支援新制度について

本校は令和3年8月31日付で、大学等における修学の支援に関する法律(令和元年法律第8号)による修学支援の対象機関となりました。

本校の申請内容

高等教育の修学支援新制度とは

「大学等における修学の支援に関する法律」(令和元年法律第8号)が公布され、令和2年4月より、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校で、学生が経済的な理由で学び続けることをあきらめないよう、一定の収入基準を満たした場合において授業料・入学金の減免と、返還を要しない給付型奨学金を支援する新しい制度が始まります。
詳細については下記ホームページをご参照ください。