デジタルパンフレット公開中!

キャンパスライフをのぞき見! シセビマガジン

美容師になるには?必要な資格・取得方法について

ヘアカットかカラーなどを専門で担当する美容師になるには、決められたルートを通って学習を進める必要があります。事前に美容師になるための方法を確認し、それに合わせて将来設計を立てるのがポイントです。美容師になるためには何が必要なのか、どんな準備が求められるのかを知ることが、夢を叶える第一歩になるでしょう。

 

本記事では美容師になるための方法と、必要な資格・取得方法について解説します。この機会に美容師を目指す人は、就職に必要な流れを確認してみてください。

 

 

美容師になるには?

美容師は専門性の高い職業であり、その仕事では多くの知識・技術が必要とされます。そのため美容師として働くためには、まずスキルを磨いて仕事に必要な能力を高めていくプロセスが必要です。そのうえで必要な資格を取得し、能力を客観的に証明することが求められます。

 

以下では、美容師になるための基本的な条件について解説します。

 

 

美容師になるには「美容師免許」が必要

美容師になるには、まず国家資格である「美容師免許」の取得が必須です。美容師免許を取得してはじめて、美容師として就職・仕事ができます。逆に言えばどれだけ美容師として高いスキルを持っていても、美容師免許を持っていないと仕事を担当できません。そのため美容師を目指すのなら、必要なスキル・能力を磨きつつ、国家試験の受験を志すことがポイントです。

 

美容師の国家試験は、年に2回実施されます。8~9月ごろと秋季と2~3月ごろの春期に分かれていて、どちらの試験に合格した場合でも美容師の国家資格を取得できます。試験は筆記と実技に分かれていて、両方に合格する必要があります。

 

「第48回 理容師国家試験及び美容師国家試験の合格基準」を参考にすると、筆記試験は「55問中60%以上の正答率がある」「関係法規・制度及び運営管理、公衆衛生・環境衛生、感染症、衛生管理技術、人体の構造及び機能、皮膚科学、香粧品化学、文化論及び美容技術理論のにおいて、いずれの課目でも無得点がない」という2つの条件を満たすことで合格となります。

 

実技試験では、「衛生上の取扱試験の減点が20点以下である」「基礎的技術試験第1課題と第2課題の両方に合格する」といった2つの条件が合格基準になっています。これらの基準を満たせるだけのスキルを確保することが、美容師になる際の基本です。

 

 

美容師の国家試験の合格率はどれくらい?

美容師の国家試験は、合格率が85〜90%前後となっています。(春季の場合)そのため事前にきちんと対策を取れれば、スムーズに合格できる可能性が高いです。一方で、既卒を対象とした秋季の合格率は40%前後です。既卒になると合格率が大きく落ちるため、得た知識・技術が新鮮な新卒のうちに合格できるように意識するとよいでしょう。

 

 

アシスタントを経て美容師として働く

実際に美容師として働く際には、国家試験取得後に就職して、アシスタント経験を積む必要があります。アシスタントとして働く期間は一般的に3年程度が平均となり、具体的な年数は就職先によって異なります。美容師のサポートをしながらスキルをさらに磨き、能力を認められて始めて美容師として働くことが可能です。

 

 

美容師免許の試験を受験する方法

美容師になるためには、国家資格の取得が必須です。国家資格である美容師免許を取得するには、受験条件を事前に満たしておく必要があります。以下では、美容師免許の試験を受けるための条件について解説します。

 

美容師の養成施設で学ぶ

国家試験を受けるには、都道府県知事が指定する美容師養成施設に入学して所定の学習過程を終了し、卒業することが求められます。美容師養成施設には専門学校や短大などがあり、2~3年の期間は修学が必須になります。具体的には昼間課程と夜間過程なら2年以上、美容師通信科なら3年以上となっています。美容師通信科では1年プラスして学ぶことで受験資格を得られるため、現在のライフスタイルを崩さずに美容師を目指す方法もあります。

 

 

美容師として働くために必要なスキルを身につける

美容師養成施設の在学中に、美容師として働くために必要なスキルを身につけるのが重要です。卒業してからもアシスタント期間がありますが、事前に豊富な知識と技術を習得しておけば、その後のアシスタント期間にさらなる修練に励めます。職場からの評価が高まる可能性もあるため、専門学校などの環境を有効利用して、少しでも多くのスキルを学べるように備えましょう。

 

国家試験に合格して就職する

養成施設を卒業する資格を得たら、国家試験を受験して資格取得を目指します。専門学校などは国家試験の対策講座を実施しているため、合格に必要な知識・技術を身につけたうえで本番に臨めるでしょう。専門学校に通う際にはそういったサポートを有効活用し、将来のために活かしていくのがポイントです。

 

国家試験に合格して美容師免許を取得し、就職活動を進めることが美容師になる基本的なルートです。美容室やサロンなどの就職先が考えられるため、自分に向いている仕事内容や職場をチェックしておきましょう。就職時の対策についても、学校側が精力的に支援してくれます。就職に必要なマナーや面接対策など、さまざまな手法でサポートされるでしょう。就職に対する不安がある場合には、学校に相談するのもおすすめです。

 

 

美容師を目指すのなら「資生堂美容技術専門学校」がおすすめ

美容師を目指して勉強をするのなら、「資生堂美容技術専門学校」への進学がおすすめです。「資生堂美容技術専門学校」は日中に勉強する美容師科では、美容への基本〜応用までをしっかり学べます。また、美容師に必要な検定・資格なども在学中に取得することができます。また、通信で学べる「美容通信学科」も開講しています。現在の仕事を続けながら美容師を目指したい人や、大学などに通いながら美容師の勉強をしたい人にとって、魅力的な学科となるでしょう。この機会に「資生堂美容技術専門学校」の特徴を、ぜひホームページなどからご確認ください。

 

 

まとめ

美容師になるには、美容師養成施設に入学して必要な学習過程を学び、そのうえで国家試験に合格する必要があります。国家試験である美容師免許を取得することで、美容師の仕事が担当できるようになります。就職後もアシスタントとして職場に勤め、スキルアップや経験を重ねていく必要があります。一人前の美容師になるのは大変な道のりですが、それだけ楽しいこともたくさんあるので、ぜひこの機会に美容師として働くことを考えてみてください。

 

美容師を目指して勉強をするのなら、「資生堂美容技術専門学校」がおすすめです。美容師国家試験の合格率も全国平均を大きく上回り、安心して学ぶことができます。また、美容師通信科もある「資生堂美容技術専門学校」なら、自分に合った学習環境を使って美容師を目指せます。勉強や仕事と両立しながら美容師スキルを高められることから、社会人にもおすすめです。さまざまなパターンで就職を考えられるので、まずは「資生堂美容技術専門学校」の特徴を1度ご確認ください。

 

 

  • X
  • Facebook
  • LINE