すべての人の“美しく生きたい”という願いをかなえるため、1872年に資生堂は創業しました。
今日までの資生堂の歩みは、人が美しく生きるために、さまざまな活動に取り組んできた道のりであり、
そこには変わらぬ深い信念が貫かれています。
このような歴史に育まれた「美の探求心」を遺伝子に持ち、1959年に開校した資生堂美容学校に始まり、
現在は資生堂美容技術専門学校として発展をとげています。
開校以来一貫して、美容に関する高度な技術と専門知識の指導に力を注ぎ、人々の“美しく生きる”という願いをかなえる
ために、“真・善・美”の心を備えた、美意識と人間的な魅力にあふれた人材を育ててきました。
この美意識と人間的な魅力こそが“美しく生きたい”という人々の願いをかなえる美容のプロフェッショナルに求められる
資質です。
それは接客や対人コミュニケーションの場においては「おもてなしの心」というかたちで表れるのです。
今後も美容のプロフェッショナルとしての技術と知識と「おもてなしの心」を身につけ、お客さまの“美しく生きたい”と
いう願いをかなえる人材を育成してまいります。
1000万円プレイヤーも、
「KAMI
CHARISMA」も通過点。
僕は、美容業界の頂点を目指しています。
不器用でも、努力すれば
技術を身につけられるということを
Shisebiで学びました。
技術を磨き続けながら
新しいことに挑戦する姿勢と、
「信じる力」があれば、夢は叶います。
特別な日を、より特別にできるよう
美容に関する幅広い技術と知識で
お客さまのご希望に応えています。
デジタルを駆使して、ファンを獲得する。
ビューティーコンサルタントの新たな可能性に挑戦しています。
自分自身の手と、豊富な知識を使って「美」を支え続けることができる。それが、エステティシャンのやりがいです。
よくあるご質問
オープンキャンパスに行かないと受験できませんか?
当校はオープンキャンパス参加を受験の条件とはしておりません。参加していない方も受験いただけます。遠方の方や外出をお控えの方には、オープンキャンパスとほぼ同じ情報量をお伝えできる動画もご提供していますのでご活用ください。(URL:https://academy.shiseido.co.jp/web-information/)
直接学校を見学に行ってもいいですか?
受験前の今できることや今後の心構えなどありますか?
美容師科との主な違いは?
高校を卒業していないと入学できない?
スクーリング(面接授業)を仕事の関係で欠席してしまったら?